ご案内
-
2024年11月19日 18:48:27
-
金太郎のような やさしく
つよく たくましい子 を目指し
教育活動を行っています。
ー 気づき、考え よりよく関わる ー
★足柄小学校の学校ホームページが新しくなりました。
★学校の様子はこちらからご覧ください。
(メニュー「学校の様子」に移動します)
- 2025年02月05日 17:59:45
- 2025年02月04日 16:28:53
- 2025年01月31日 14:54:58
- 2025年01月31日 14:51:50
- 2025年01月30日 14:49:53
-
2025年01月28日 17:01:05
楽天オープン戦小学生招待試合について - 鈴木大地選手が所属する楽天イーグルスのオープン試合招待のお知らせが来ています。申し込み開始が1月29日(水)10時からです。興味のあるからは下記のお知らせを御覧ください。
-
2024年12月20日 15:56:09
メンタルヘルスガイド - 保護者の皆様へお知らせです。冬休み中にこころの悩み等で相談をしたいことがありましたら、メンタルヘルスガイドを参照してみてください。
-
2025年02月05日 17:59:45
2月5日 チャレンジタイム - チャレンジタイムの運動は八の字跳びです。今日は、3年生に新記録が出ました。思うような結果が出なかったため、リーダーを中心に意見を出し合いながら練習計画を練ったり、昼休みに毎日のように練習したりと熱心に取り組んできました。新記録が出た瞬間、どの子も満面の笑みで大喜びでした。記録の更新に向けた過程と素晴らしい結果で、クラスの絆がぐんと深まりました。
-
2025年02月04日 16:28:53
2月4日 学習の様子 - 4年生は総合的な学習の時間で、SDGsについて追究学習を行っています。グループや個人で決めたテーマについてまとめたことを、ポスターや動画などを作成して発信します。グループ活動を選んだ児童は、話合いをする過程で意見が合わない場面が生じます。「なぜそう思うの?」「私は~がいいと思う」「私は~じゃないほうがいいと思う」「じゃあ~してみる?」「ぼくは~をするよ」仲間の意見に耳を傾け、互いに考えていること
-
2025年01月31日 14:54:58
1月31日 おもちゃランド開店 - 2年生の子供たちがおもちゃランドを開店してくれました。この日のために、おもちゃだけでなく得点表やくじや賞品などを何度も試行錯誤を重ねながら一生懸命手作りしました。「いらっしゃいませ!」「遊んで行ってください」「ルールは~です。」「おすすめは〇〇です」など、はきはきと対応してくれます。招待された1年生は目を輝かせて遊びました。「先生見て、かわいい猫の折り紙をもらったよ」「ぼくは1000点取れたよ」
-
2025年01月31日 14:51:50
1月31日 おもちゃランド2 -
2025年01月30日 14:49:53
1月30日 給食感謝の会 - 毎日おいしい給食を作ってくださる栄養士の先生や給食員の方々に、感謝をする会を行いました。栄養士の先生からは「おいしいです」と言ってもらえることが給食員さんの励みになりますと教えていただきました。足柄小学校全員の給食をたったの4人(ほとんどの日は3人で)という少ない人数で作ってくださいます。これからも、感謝の気持ちを忘れずに給食をいただきましょう。
- 2025年02月05日 17:27:13
- 2025年02月05日 12:20:19
- 2025年02月04日 18:54:12
- 2025年02月04日 11:05:25
- 2025年02月04日 11:01:44