学校の様子


検索
カテゴリ:全体
10月23日 マラソン練習
CIMG0256

CIMG0259

CIMG0261

CIMG0264

久しぶりのさわやかな晴天の下、マラソン練習を行いました。自分の目標に向けて一生懸命練習をしています。「今日は何周走ったの?」「11周も走れたよ!」7分という短い時間でぐんぐん記録を伸ばす子供たちです。

公開日:2025年10月30日 10:00:00

カテゴリ:全体
修学旅行 江戸ワンダーランド
CIMG0563

CIMG0569

CIMG0570

CIMG0575

CIMG0577

公開日:2025年10月23日 15:00:00

カテゴリ:全体
10月23日 高校生との交流会
CIMG0246

CIMG0248

CIMG0226

高校生との交流会がありました。午前中は子供たちだけでは掃除が行き届かない場所を、すみずみまで丁寧に磨き上げてくれました。午後は、昼休みに子供たちと交流をしたり掃除を一緒に行ったりしました。高校生のみなさん、ありがとうございました。

公開日:2025年10月23日 14:00:00

カテゴリ:全体
10月23日 富士山冠雪
CIMG0249

CIMG0233

CIMG0235

CIMG0232

CIMG0238

富士山が雪に覆われ美しい姿を見せてくれました。昨日から今日の午前中までだいぶ冷え込みましたが、子供たちは元気にマラソン大会の練習に励んでいます。グラウンドコンディションが良くないため、体育館での練習となりましたが「7分間で16週も走れたよ!」と自慢げに語ってくれる子供たちです。

公開日:2025年10月23日 14:00:00

カテゴリ:全体
町民文化祭に向けて練習
CIMG0188

CIMG0207

CIMG0192

CIMG0194

町民文化祭に向けて一生懸命練習を重ねています。講師の先生が来てくださる最後の練習でした。先生のアドバイスを受けて、体を使いながら表現力の練習をしています。

公開日:2025年10月22日 10:00:00
更新日:2025年10月22日 11:05:40

カテゴリ:全体
10月16日 ハロウィンに向けて
CIMG0183

CIMG0174

CIMG0187

CIMG0179

地域の方からおばけかぼちゃをいただいてあったのですが、5年生の子供たちがジャコランタンを作りたい!と、休み時間に内務員さんと一緒に作りました。ろうそくを入れて電気を消すと、一階のホールが一気にハロウィンムードとなりました。

公開日:2025年10月22日 09:00:00

カテゴリ:全体
10月14日 研究授業2
CIMG0118

CIMG0119

CIMG0142

CIMG0133

CIMG0154

公開日:2025年10月17日 13:00:00

カテゴリ:全体
10月14日 研究授業
CIMG0100

CIMG0102

CIMG0109

CIMG0108

CIMG0115

 先生方の授業改善のため、早稲田大学名誉教授をお迎えし研究授業を行いました。本校には6年間御指導をいただいています。お客様をお迎えしても、子供たちはいつも通り生き生きと授業に向かっていました。

公開日:2025年10月17日 13:00:00

カテゴリ:全体
10月10日 小山高生徒による応急手当講習
CIMG0064

CIMG0090

CIMG0097

CIMG0069

CIMG0098

小山高校保健委員会の生徒たちが、本校の5,6年生に応急手当の仕方を教えに来てくれました。緊急時の手当ての仕方について説明してもらったあとは、実践です。実際に包帯や三角巾などを使って手当てをしてもらったり、教えてもらいながら友達同士で手当をしたりする体験をさせてもらいました。

公開日:2025年10月14日 09:00:00
更新日:2025年10月14日 10:01:31

カテゴリ:全体
運動会8
CIMG0003

CIMG0007

CIMG0009

CIMG0025

CIMG0022

公開日:2025年10月10日 10:00:00